蕎麦の香りを、何よりも大切にする島﨑宏之氏。石臼による製粉は、手挽きで行い繊細な風味を際立たせる。打つのは、十割のせいろと田舎。極細の仕上がりと瑞々しさは、目を見張る出来栄え。夜は多彩な蕎麦料理を振舞う「蕎麦遊膳」のおまかせのみ。昼の利用なら単品で気軽に味わえる。
MICHELIN Guide


YEAR | STAR |
---|---|
2022 | ★(NEW) |
※この内容は「ミシュランガイド奈良2022特別版」発行時の情報に基づいています。
休 | 月曜, 土曜の夜, 日曜 |
---|---|
予算 | 昼=2,000-4,000円 夜=14,000円 |
住所 | 奈良市福智院町 23-2 |