農作物を育て、作陶する松島誠司氏は、蕎麦のみならず土もこねる。自作の器に盛る十割の細打ちから、百姓を自称する生き様と野趣があふれだす。蕎麦掻きの実は自家栽培。畑で採れる夏のバジルはぶっかけ、冬の柚子は温かい蕎麦で供す。大根おろしが山葵の代役。自然の中に身を置く感性が躍動している。
MICHELIN Guide


YEAR | STAR |
---|---|
2022 | ビブグルマン(NEW) |
※この内容は「ミシュランガイド奈良2022特別版」発行時の情報に基づいています。
休 | 月曜の夜, 火曜, 水曜, 木曜~日曜の夜 |
---|---|
予算 | 昼=1,000-2,000円 |
住所 | 生駒郡斑鳩町法隆寺西 1-3-6 |