カウンターを設えたのは、生きた鰻を目の前で割き、備長炭で焼く一連の流れを見せるため。割烹店のように、鰻以外の和食や酒肴を充実させる。主人が扱うのは、脂の質が良いという生後一年未満の新仔鰻。一本を白焼と蒲焼の半分ずつという注文もできる。炭火を活用した丹波地どりの焼鳥も人気が高い。
clubmichelin.jp (2022)


YEAR | STAR |
---|---|
2022 | ビブグルマン(NEW) |
※この内容は「ミシュランガイド京都・大阪+和歌山 2022」発行時の情報に基づいています。
休 | 月曜~土曜の昼, 日曜 |
---|---|
予算 | 夜=5,000-8,000円 |
住所 | 和歌山市北ノ新地田町 5-1 |