MICHELIN Guide’s point of view
料理長の関根氏と給仕の大石氏は、料亭で苦楽を共にした仲。互いに「亭主」「主宰」と呼び合い、わび茶の精神で客を迎える。千利休が考案した八寸は常。静岡の魚、山葵、酒を扱うのは関根氏の郷土愛から。菓子は亭主、お薄は主宰による千家流。二人の流派も表と裏。板場と裏方、表裏一体となりもてなす。
MICHELIN Guide (2023)


MICHELIN Guide ratings in recent years
Year | Ratings |
---|---|
2023 | ✿ |
2022 | ✿ |
2021 | ✿ |
2020 | ✿ |
Information
ADDRESS | 大阪市北区西天満 2-9-3 西天満大治ロイヤービル B1F |
---|---|
PRICE | ¥¥¥ (10,000 - 30,000円) |
TEL | 06-6364-0118 |
※この内容は「ミシュランガイド京都・大阪2023」発行時の情報に基づいています。